-
いよいよ、新署名「原発・核燃・プルトニウム利用を止めて下さい」スタート!
【ストップ・ザ・もんじゅ】昨年より準備を進めてきた「原発・核燃・プルトニウム利用を止めて下さい」という大きな全国署名を開始することになりました。いよいよ8月末にスタートします。 核燃料サイクル政策の問題をわかりやすく解説した
-
【抗議声明】高浜4号の原子炉容器上蓋配管からの放射能漏れ糾弾
関電は高浜4号の運転再開を断念せよ
【避難計画を案ずる関西連絡会】避難計画を案ずる関西連絡会は、関西電力が高浜原発4号で8月20日、原子炉容器上蓋の温度計引出管接続部から放射能を含む一次冷却水漏えい事故を起こしたことを受け、抗議声明を発表した。 声明では、前日19
-
賠償は「国」頼み? 原子力損害賠償法見直しにパブコメを!(9/10まで)
原子力事業者が備える賠償金額すえおき
【eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)】原発事故の賠償の枠組みを定めた「原子力損害賠償法」の改定案が、現在パブコメにかけられています。しかし、この案では、原子力事業者が事故前に保険などで備える賠償金(賠償措置額)が1200億円にすえおかれる
-
【開催レポート】エネルギー基本計画、民意を無視した閣議決定に抗議 緊急記者会見
【eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)】7月3日に第5次エネルギー基本計画が閣議決定しました。 「eシフト」(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)は、策定プロセスが開始された当初から、プロセスや内容の是正などを求めてきましたが、経済
-
8/23(木)「食と放射能の説明会 おしえて小豆川勝見先生?ストロンチウムの測り方etc.」@いわき市
【認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね】2011年の原発事故から8年目が過ぎました。事故当時、ママのお腹の中にいた赤ちゃんが小学生になりました。被曝後の故郷で子どもたちを健やかに育てるために、食と放射能について知ることは大切です。 見えな
-
沖縄 久米島での母子保養・学童保養の見守りボランティア募集中!
【認定NPO法人沖縄・球美の里】福島の子どものための保養施設「沖縄・球美の里」では、下記期間の母子保養・学童保養の見守りボランティアを募集中です。 【保養者】 第96次 10/3~10/12 母子(未就学児と保護者) 応募締切8/
-
7/31(火)~8/5(日) 球美ぬ里にめんそうれ!沖縄・球美の里写真展 新宿2018
【認定NPO法人沖縄・球美の里】沖縄・球美の里は沖縄県久米島にある国内で唯一、通年で利用できる福島の子どもたちの保養施設です。子どもたちは海に行ったり、山に行ったり、施設内にも岩山があり、芝生があり、砂場があり、毎日自然豊かな中で思
-
7/21(土) こんな商品にもネオニコチノイド?
~ネオニコチノイド含有家庭用品調査、ボランティア募集・説明会のお知らせ@京都
【総合地球環境学研究所プロジェクト研究員 マキシミリアン・スピーゲルバーグ】FEASTプロジェクト研究員のマキシミリアン・スピーゲルバーグは、一般社団法人アクト・ビヨンド・トラストの研究助成を受けて、家庭用のネオニコチノイド含有製品(ゴキブリ・コバエ駆除などの殺虫剤、ガーデニ
-
浸透性殺虫剤タスクフォース、アジア2か国で国際シンポを開催 【ネオニコチノイド研究会】
独立した科学者の国際ネットワークとして国際自然保護連合(IUCN)に助言する「浸透性殺虫剤タスクフォース」は、6月末にフィリピンと台湾で、それぞれ国際シンポジウムを開催しました。今年度abtのネオニコ
-
たらちねリラクゼーションプログラム~Sir Pirika~
子どもたちの心と体に届くプログラム
【認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね】いわき放射能市民測定室たらちねでは、子どもたちの心と体の統合を目指して、セラピールーム「Sir Pirika(シッピリカ)」を開設しています。 Sir Pirikaは縄文の言葉で「光あふれる大切な場所
-
7/30(月)・31(火) ネオニコフリー 想いをつなぐリレー学習会&栽培技術編@神戸
今年度は有機農業の先進栽培技術講義も!
【コープ自然派事業連合】生協ネットワーク21に参加する全国の11の生協が連携して開催する学習会「ネオニコフリー 想いをつなぐリレー学習会」が、大変好評だった昨年に引き続き今年度も開催されます。 1日目は、ネオニコチノイド系
-
7/16(月・祝) 古代から未来へ~私たちの海を感じる 海の日アクション@いわき市
【認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね】東京電力福島第一原子力発電所の事故で発生した汚染水の海洋排水の問題は、私たち人類だけでなく、生命すべてにとって大きな問題です。7月16日は、古代の海洋と人々との関わりや、これからの汚染の行く末などのテ
助成先活動情報
助成中の個人・団体から届いたイベントや活動の情報をお知らせします。