-
1/22@オンライン「ストロンチウム90から出るベータ線の話 ー よく分かる核物理」
乳歯の放射線量測定データを蓄積して将来にむけて役立てるために活動している「乳歯保存ネットワーク」が運営する「はは測定所」主催で、そもそも放射線とはなんなのか?という基本に立ち返るオンライン講座が開催さ
-
「高速炉で『核のゴミ』を減らす?――まやかしの高速炉開発と六ヶ所再処理工場との関係」公開
9月30日に開催された、新外交イニシアティブによるオンラインセミナー「高速炉で『核のゴミ』を減らす?――まやかしの高速炉開発と六ヶ所再処理工場との関係」のレポートが公開されました。 高速炉の実証炉を
-
日本の核燃料サイクルの問題点を英語で発信
「The Plutonium Problem: Japan's Nuclear Fuel Cycle」(以下、新外交イニシアティブの動画解説を元にご紹介) 2021~22年度助成先である特定非営利活動法人・新外交イニシアティブ(ND)が、日本のプルトニウム政策の問題点について英語で解説する動画を公開
-
くまもとのタネと食を守る会が動画「#カエルでも分かる農薬の話 第2回」を公開
2022年度abt助成先のくまもとのタネと食を守る会では、ネオニコチノイド系農薬が私たちの身体にどのくらい残留しているかを尿で検査する活動「身体にきゅん♡デトックスウィーク!」を実施し、活動に参加した
-
12/22@東京「核燃料サイクル」計画映画制作プロジェクト ゆるめの近況報告会開催
2006年〜2013年にかけて、高レベル放射性廃棄物最終処分問題について取材し、ドキュメンタリー『The SITE – Japan Specific』を制作したフリーライター稲垣美穂子さんが、その第二
-
12/10@熊本「ネオニコチノイド系農薬検出調査」結果発表報告会開催
くまもとのタネと食を守る会が実施した、ネオニコチノイド系農薬が私たちの身体にどのくらい残留しているかを尿で検査する活動「身体にきゅん♡デトックスウィーク!」の報告会を開催します。 実証実験では、1週
-
新外交イニシアティブオンラインセミナー「高速炉で「核のゴミ」を減らす?――まやかしの高速炉開発と六ヶ所再処理工場との関係」動画公開
9月30日に開催された、新外交イニシアティブによるオンラインセミナー「高速炉で『核のゴミ』を減らす?――まやかしの高速炉開発と六ヶ所再処理工場との関係」の動画と、当日のプレゼンテーション資料が公開され
-
11/27(日)乳歯保存ネットワークの2022年度オンラインイベント<第4回>開催予定
2020~2022年度の助成先である乳歯保存ネットワークは、福島第一原発の事故によって大気や水中に放出された放射性物質の影響を測るひとつの方法として、乳歯に蓄積した放射性物質ストロンチウム90(Sr-
-
11/18(金)~24(木)「東アジア地球市民村2022」オンライン開催!
abtの東アジア環境交流部門で2011年度から5年間助成した日中市民社会ネットワークが音頭を取り、2014年から始まった日中韓台4地域の市民同士をつなぐ「東アジア地球市民村」。コロナ前は年に一度、環境
-
10/27(木)@関西「田んぼの生き物調査【速報】」のお知らせ
特定非営利活動邦人西日本アグロエコロジー協会は、兵庫県丹波市と滋賀県高島市で、田んぼの生き物調査とネオニコチノイド系農薬の残留調査を複数回にわたって実施してきました。それらの結果や、生き物調査を担当し
-
10/8(土)@兵庫県三田市「さんだオーガニックフォーラム2022」開催
(さんだオーガニックアクションからの情報を元にご紹介) 兵庫県三田市で健康な食と持続可能な農業ををテーマに活動する「さんだオーガニックアクション」が、「さんだオーガニックフォーラム2022」を開催し
-
9/10-11(土・日)@北海道岩内「泊原発廃炉核ごみいらない岩内集会2022」開催
脱原発に向けた活動を進める泊原発立地4町村住民連絡協議会が主体となり、後志・原発とエネルギーを考える会主催、あかりのデザイン協力のもと、泊原発周辺の地層地質から同地の歴史文化を知る視察と、パネルディス
助成先活動情報
助成中の個人・団体から届いたイベントや活動の情報をお知らせします。