公正で持続可能な社会づくりをエンパワーする

empowering actions for just and sustainable society

トップページ 助成先活動情報 7月7日、農水省が3年にわたる「蜜蜂被害事例調査」の結果を公表
――ネオニコ系農薬の規制強化には踏み出さず
【国際環境NGOグリーンピース・ジャパン】

農水省は7月7日、2013年度から3年間にわたった「蜜蜂被害事例調査」の結果を公表しました。ミツバチが減少する被害の多くが田んぼの近くの巣箱で起こり、斑点米カメムシ防除の殺虫剤を散布する8月上旬と中旬に多かったこと、約7割の死虫から、ミツバチの半数致死量の1/10 以上に相当する濃度のネオニコチノイド系農薬が検出されたこと、またミツバチ減少の要因とされるダニや蜂病の発生は8割以上で確認できなかったこと、などの結果を発表しました。

これらの結果から、ミツバチ被害とネオニコチノイド系農薬との因果関係は疑う余地がありませんが、それでも農水省の対策は、農薬散布が予想される近くに巣箱を置かないことなど規制力のない小手先の対策に留まっており、農薬の規制強化に踏み出そうという姿勢は見られません。

これに対し、abtパートナーの国際環境NGOグリーンピースジャパンも声明を出しています。

農水省が3か年計画で進めていた農薬のミツバチへの被害について、最終レポートが発表されました
https://www.facebook.com/GreenpeaceJapan/posts/1243427875689818