公正で持続可能な社会づくりをエンパワーする

empowering actions for just and sustainable society

トップページ 助成先活動情報 ストロンチウム90はどうやって測っているの?
絵本『たらちね ストロンチウム90測定の巻』が完成しました
【認定NPOいわき放射能市民測定室たらちね】

認定NPOいわき放射能市民測定室たらちねが、ストロンチウム90の測定方法をわかりやすい絵とともに解説した絵本『たらちね ストロンチウム90測定の巻』を制作しました。たらちねは、福島第一原子力発電所の事故以降、市民の力で放射能測定室を立ちあげ、現在セシウム134、セシウム137、トリチウム、ストロンチウム90の測定を行なっています。

ストロンチウム90の測定は専門家でも難しいとされていますが、たらちねのママたちがどのようにしてストロンチウム90を測っているか、漁師さんが釣ってきたメバルを測定する工程をひとつひとつ解説することで、読んでいる私たちも実際に測定を体験したような気持になります。

たらちねでは、物販事業を定款に定めていないため、本は販売ではなく配本という形になります(2,500円相当の内容です)。したがって本の代金は無料となりますが、送料は自己負担になるそうです。

問い合わせ: 電話 0246-92-2526 / Email tarachine@bz04.plala.or.jp
担当:いいだ

絵本の写真は下記たらちねFacebookからご覧いただけます。
▼たらちねのストロンチウム90分析の方法を絵本にまとめました。
https://www.facebook.com/tarachineiwaki/posts/3161292530608819?__tn__=-R