-
宝塚エネルギー2050ビジョン研修会@宝塚市
【脱原発をめざす首長会議】(以下、脱原発をめざす首長会議サイトより要約転載) 脱原発をめざす首長会議会員である中川智子市長の宝塚市の取り組みが紹介されています。 宝塚市は本年3月に「宝塚エネルギー2050ビジョン」を作成し
-
「東日本土壌ベクレル測定プロジェクト」より自宅など私有地での土壌募集!
【みんなのデータサイト】「みんなのデータサイト」は、東日本全域(青森から静岡まで17都県)を広範囲に、5cmの深さで掘ってベクレル測定する壮大なプロジェクト「東日本土壌ベクレル測定プロジェクト」を実施しています。その中で、「
-
グリーンピースが「ハッピーランチガイド 無農薬の安全・安心な給食はどこ?」を発表!
――幼稚園給食の安全・安心度のアンケート結果まとめ
【国際環境NGOグリーンピース・ジャパン】(以下、国際環境NGOグリーンピース・ジャパンのサイトより要約転載) グリーンピース・ジャパンは、幼稚園給食の安全・安心に関する取り組みを知るため、日本全国の私立幼稚園8000件に質問をし、約100
-
村上達也 前東海村長のインタビューがメディア掲載
【脱原発をめざす首長会議】(以下、脱原発をめざす首長会議サイトより要約転載) 脱原発をめざす首長会議の世話人である村上達也 前東海村長が、原発と地方に関するインタビューを受けました。原発をめぐる変われない日本、地方の自主性な
-
7/20(月) エドウィン・ライマンさん(憂慮する科学者同盟)講演会 「プルサーマル(MOX燃料)の危険性について」@京都
【グリーン・アクション】福井県の高浜原発3・4号機ではウラン燃料より危険なプルサーマル(MOX燃料使用)が行われる予定ですが、福島事故後の国の新規制基準では、具体的にプルサーマル(MOX燃料)に関するの検討や評価がどのように
-
朝日新聞「プロメテウスの罠」で「チョウを追う」連載開始!
【琉球大学理学部海洋自然科学科生物系大瀧研究室】話題の長期連載「プロメテウスの罠」で、2015年7月9日から20回にわたり、放射線被ばくの生物影響に関する琉球大学大瀧研究室の調査・研究が取り上げられます。ご注目ください。 (第1回抜粋) 「1セン
-
最新レポート「Plan Bee - 生態系農業への移行」を発表 ――ミツバチを守り、化学農薬に頼らない方法を提言
【国際環境NGOグリーンピース・ジャパン】(以下、国際環境NGOグリーンピース・ジャパンのサイトより要約転載) グリーンピース・ジャパンは様々な科学文献のレビューを紹介しながら化学農薬に頼らない農業を提言したレポート「Plan Bee -
-
7/26(日) まつもと子ども留学基金、入寮募集の説明会開催@郡山
【まつもと子ども留学基金】(以下、まつもと子ども留学基金サイトより要約転載) 被災地の子どもたちが安心して生活し、遊び、勉強する場所づくりを目指して信州松本で活動している留学プロジェクト、まつもと子ども留学基金が、本年度2回
-
7/11(土) 勉強会「省エネ住宅によるまちづくり」傍聴者募集!@永田町
【脱原発をめざす首長会議】脱原発をめざす首長会議は「原発ゼロに至る工程を明確にする」ことを活動の柱の一つに掲げています。そのためには、自治体それぞれで省エネを進める取り組みが欠かせません。一方、政府は2020年までに新築住宅の
-
みつばち音楽祭 in 椋川 2015開催!@滋賀
【小織健央】琵琶湖の北西に位置し、緑豊かな山々に囲まれた滋賀県高島市の椋川(むくがわ)で、去る6月20日「おっきん!みつばち音楽祭 in 椋川 2015」が開催されました。京都を中心に活動するロスホコスおやじダン
-
無農薬の田んぼで生きもの観察会@金沢
【NPO河北潟湖沼研究所】6月14日、河北潟湖沼研究所では地域の子供たちと共に、無農薬の田んぼで生きもの観察会を行いました。みんなで草取り作業の後、網をもって生きものを探索開始。色々な生きものの他、トノサマガエルの卵もみつかり
-
みんなのデータサイト 石丸偉丈さんインタビュー@『通販生活』 ――原発事故の実体を捉えるにはこの1年が勝負、みんなで作る土壌汚染マップ
【みんなのデータサイト】みんなのデータサイトの事務局長を務める石丸偉丈さんが「東日本土壌ベクレル測定プロジェクト」について、『通販生活』のウェブサイトでインタビューに答えています。東日本の汚染度の指標となるものが空間線量しか
助成先活動情報
助成中の個人・団体から届いたイベントや活動の情報をお知らせします。